ブックタイトルkouren653

ページ
16/20

このページは kouren653 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

kouren653

退任のご挨拶独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構沖縄職業能力開発大学校〒904-2141 沖縄市池原2994 -2TEL098-934-4810 FAX098-934-6287地域企業の皆様と一緒に“ものづくり”を行っていきたいと考えています。技術的相談等お気軽にお寄せください。【問い合わせ先】丸山、永田 私、宮城隼夫はこの3月いっぱいをもって、沖縄職業能力開発大学校・校長の職を退任いたしました。在職中、大学校の業務運営、教育訓練にご理解とご助力をいただき、一方ならぬお世話になった工業連合会事務局、そして会員の皆様に深く感謝申し上げます。 大学校在職中は、地域社会や産業界が必要とする技能・技術者の育成に力を注いでまいりました。特に専門課程(二年コース)修了の後進学する応用課程(二年コース)には“現場の仕事をカリキュラムに”という教育理念があり、最終年度の卒業研究として取り組む「製品企画開発課題実習」では、大学校独自で取り組む研究とともに、地域の中小企業からの要望に基づき、企業と大学校が共同して行う研究形式を取り入れています。実際に発生する現場の問題を学生がカリキュラムの一環として学ぶユニークなものです。2018年度だけでも、「三線皮張装置の開発」「IoTによる遠隔監視システムの開発」「月桃の主脈分離装置の開発」「磁気探査用ペンレコーダ無線遠隔操作装置の改良」など9件の共同研究を県内の企業とともに手掛けさせていただきました。また、大学校では教育訓練の他に、沖縄職業能力開発促進センターと協同して県内中小企業向けセミナーも多数行っており、地域産業の発展とともに歩んできております。 さらに、近年の第4次産業革命への対応、人材ニーズの多様化への対応として、2021年度から応用課程に生産ロボットシステムコースを設置いたします。大学校はこれからも地域の職業人養成に正面から取り組んでいくものと思います。工業連合会会員の皆様には、どうぞ当大学校の業務運営、教育訓練に一層のご理解とご協力をお願いし、退任のご挨拶とさせていただきます。4年間という長い間、誠に有難うございました。 末尾になってしまいましたが、沖縄県工業連合会の皆様のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。前沖縄職業能力開発大学校校長宮城 隼夫OKINAWA INDUSTRIAL 14FEDERATION NEWS