ブックタイトルkouren651

ページ
14/20

このページは kouren651 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

kouren651

Web×IoTメイカーズチャレンジ2018-2019 in 沖縄総務省沖縄総合通信事務所長賞 受賞 今年度も「総務省沖縄総合通信事務所」及び「Web?IoTメイカーズチャレンジ沖縄運営委員会」主催による「Web?IoTメイカーズチャレンジ2018-19 in 沖縄(ハッカソン)」が、当大学校を会場として開催されました。 2018年12月15,16日に行われた競技大会(ハッカソン)では、県内の各大学から数多くのチームが競技に臨みました。今年度の競技課題は「地域に役立つもの」でしたが、当大学校の専門課程(大学1,2年に相当) 電子情報技術科から出場した「PEOTIC-翠」チーム(前川清隆君・太田涼君・上原大和君)は見事に「総務省沖縄総合通信事務所長賞」を受賞しました。 「PEOTIC-翠」チームの作品は、ICカードやスマートフォン上のWeb(遠隔操作)による鍵の開閉、レーザーセンサによる敷地侵入者の検知、人感センサによる敷地外不審者の検知及びカメラによる画像の遠隔監視等の機能を有しており、さらに各種センサで検知したデータをスマートフォンに連絡するとともに、ログとしてWeb上でデータベース化することも実装したシステムでした。今回、賞を受賞した3名は2019年4月より当校の応用課程(大学3,4年に相当) 生産電子情報システム技術科に進学する予定で、将来はIoT等の電子情報技術分野での活躍が期待されます。独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構沖縄職業能力開発大学校〒904-2141 沖縄市池原2994 -2TEL098-934-4808 FAX098-934-6287地域企業の皆様と一緒に“ものづくり”を行っていきたいと考えています。技術的相談等お気軽にお寄せください。【問合せ先】岡村、南部、赤島Web?IoTメイカーズチャレンジ(ハッカソン)とは?モノづくりを体験する2つのプロセスで構成されたイベントです。前半:ハンズオン講習会後半:ハッカソンIoT や電波や無線通信に関する基礎知識の講習に加え、ボードコンピューターを使ってWeb 技術を用いたハードウェア制御を実践的に学びます。講習会で学んだ知識を活かし、限られた時間内にチーム対抗で IoT 作品を制作し、その出来を競います。競技現場上原大和君(左から)・太田涼君・前川清隆君・林文彬先生OKINAWA INDUSTRIAL 12FEDERATION NEWS