ブックタイトルkouren651

ページ
12/20

このページは kouren651 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

kouren651

工学部後援会事務局米須章・山里将朗2018年12月工学部後援会主催キャリア形成支援セミナー実施報告 琉球大学工学部後援会会員企業による「キャリア形成支援セミナー」を、12月5日(水)、12日(水)の2日間にわたって、本学の地域創生総合研究棟5階を会場として開催しました。 今回のセミナーには、ICT・情報系から18社、機械・エネルギー系から10社、建設・土木系から7社、電気・エレクトロニクス系から6社、その他6社の計47社の企業様にご参加頂きました。セミナーは、企業の採用活動を伴わないものとし、卒業後のキャリア形成に資する業種ごとの社会人入門セミナーになります。なお、講演時間は35分を持ち時間とし、5日の参加者が25名、12日の参加者が84名、計109名でした。また、会場毎の参加者を合計した延べ受講者数は、214名となっています。今回より参加会員様のご希望を聞いて、対象となる学生を工学部のみから理工系、文系を含む全学まで広げました。その結果、文系学部からの参加はありませんでしたが、農学系から3名、理学系から1名の参加者がいました。 セミナー後のアンケートについてですが、参加企業の方から頂いたご要望として、「学生が確実に参加する対策をとってほしい」「学生の参加人数を増やしてほしい。」「一社当たりの時間を長くして欲しい。」「事前にプレゼンタイトルや企業PR等をした方が学生のために良い」などのご意見がありました。特に5日開催の参加者数が少なかったことから,今後周知方法や開催形式等の検討をしたいと思います。 一方,学生からの意見や感想としては、「業界について知ることができた。」「中小企業の親しみやすさを感じた。」「企業間のビジネスについて知ることができた。」「社会における企業の位置づけがわかり、就活を行う上で良い機会となった。」「魅力的な企業ばかりで、今後の就活に役立てたい。」「自分の将来を考える良い機会となった。」「身近な社会問題と解決策について考えようと思った。」「社会人として必要とされる要素を知ることができた。」「自分の専門以外の職種の話を聞き、視野が広がった。」「プロセスの重要性を学んだ。」「報連相の大切さが分かった。」「プレゼンテーション能力やコミュニケーション能力の重要さを知った。」「今後も積極的に自分のキャリアアップにつながるイベントなどにどんどん参加していきたい。」などが寄せられました。「大学生活をなんとなく過ごしていてはダメだと感じた。」との意見もあり、就活や将来について考えると同時に、普段の学生生活を振り返る上で良い機会になったようです。 今後とも、本セミナーが学生にとっても、会員企業の方にとっても有意義なものとなるよう尽力いたします。皆様のさらなるご指導とご協力をお願い申し上げます。連絡先: 琉球大学工学部工学科電気電子系内米須 章(電気システム工学コース)/山里 将朗(電子情報通信コース)〒903-0213 沖縄県中頭郡西原町千原1番地TEL.米須 章(098-895-8692)・山里 将朗(098-895-8679) FAX.098-895-8708(電気電子系事務室)【E-Mail】kouenkai-office@ml.tec.u-ryukyu.ac.jpセミナーの様子●参加企業数47社(5日22社、12日25社)●参加学生数 計109名(のべ受講者数214名)参加者内訳学部生大学院生学生合計12月5日17658281927258410912月12日2日間合計OKINAWA INDUSTRIAL 10FEDERATION NEWS