第47回沖縄の産業まつり
会場別事業内容




1.令和5年度沖縄県優良県産品推奨事業
@ねらい
沖縄県の「稼ぐ力」の強化を図る目的で、優良県産品として推奨された製品を紹介し、 県民に同制度の周知を図る。

A企画内容
令和5年度推奨商品の展示

B実 施
沖縄県商工労働部マーケティング戦略推進課

2.中城湾港新港地区モノづくり展
@ねらい
同地区立地企業の様々な製品を県内外へ広くPRすることにより、立地企業のさらなる発展と本県の製造業等の拠点となっている中城湾港新港地区の振興を図ることを目的とする。

A企画内容
・中城湾港新港地区に立地する企業の様々な製品等を広く紹介する。
・商用EV車、沖縄県産小型電動バス、オートボディプリンターデザイントラックの展示(屋外)

B実  施
中城湾港開発推進協議会(うるま市・沖縄市)

3.沖縄県工芸振興センター展
@ねらい
センターが実施する技術研修のPRを行う。

A企画内容
織物、紅型、木工芸、漆芸、金細工、工芸縫製の6つの技術研修及びデザインと企画力の向上を図る1つの研修を紹介する。

B実  施
沖縄県工芸振興センター、(株)沖縄TLO

4.かりゆしウェア展示&骨格診断・カラー診断
@ねらい
沖縄県衣類縫製品工業組合加盟企業のうち4社のかりゆしウェア展示を行い、新し いかりゆしウェアを周知するとともに、骨格診断やカラー診断を通じ、縫製業界の新 たな取り組みをPRする。

A企画内容
・沖縄県衣類縫製品工業組合加盟企業のうち4社のかりゆしウェア展示
・骨格診断・カラー診断を行い「あなたに似合うかりゆしウェア」の提案を行う(無料)
注:「骨格診断」とは、対象者の体つきを「ウェーブ、ストレート、ナチュラル」の3つに分類し、より適したスタイルを提案するもので、医療行為ではありません。

B実  施
沖縄県衣類縫製品工業組合

5.第52回 沖縄県発明くふう展
@ねらい
日常生活から産業技術にわたる各分野において、独創性に富む、発明・考案・意匠を広く県民に紹介し、その実施化を促進すると同時に相互利用を図ることにより、県民生活の向上及び県内産業の発展に寄与することを目的とする他、発明の奨励と知的財産の普及啓発活動を行うことにより、県民の知的財産への関心を高め、知的財産カルチャーの醸成を図る。

A企画内容
ア 作品の展示 10月27日(金)〜29日(日)
イ 作品の審査会 10月19日(木) 沖縄産業支援センター
・賞の種類(特許・実用新案・意匠):県知事賞、会長賞、日本弁理士会会長賞(予定)
ウ 表彰式の開催 10月29日(日) (ステージ)
エ ものづくり教室の開催 10月28日(土)〜29日(日) (ステージ前広場)

B実  施
【主催】 (一社)沖縄県発明協会
【後援】 沖縄県、日本弁理士会

6.INPIT沖縄県知財総合支援窓口
@ねらい
沖縄県内中堅、中小企業、個人事業主創業予定の皆様の様々な経営課題について、知 的財産の側面からINPIT沖縄県知財総合支援窓口が無料で相談を実施していることを周 知する。

A企画内容
ア 臨時相談会の実施
イ 知的財産に関する書籍、リーフレットの無料配布

B実  施
INPIT沖縄県知財総合支援窓口

7.沖縄の中小企業 魅力゙再゙発見展  
@ねらい
県内中小企業が展開している、地域の資源を活かして作り上げた商品や企業独自のサ ービス等の展示紹介を行うことで、多くの県民や企業へ幅広く知ってもらい、販路拡大 やビジネスマッチング等に繋げることを目的とする。

A企画内容
ア (公財)沖縄県産業振興公社の支援企業の商品展示、紹介など。
イ その他、沖縄県の産業振興に資すると思われる展示、紹介など。

B実  施
(公財)沖縄県産業振興公社

8.輝くうちなー企業見本市
@ねらい
同友会3つの目的「よい会社をつくろう・よい経営者になろう・よい経営環境をつくろう」のもと活動している会員企業の商品やサービスをとおして、中小企業の魅力を伝える。

A企画内容
沖縄県中小企業家同友会の会員企業の商品・サービスなどの展示

B実  施
沖縄県中小企業家同友会 ビジネス連携部会「ゆいまーる」

9.産学官イノベーション創出展 
@ねらい
県内の産学官関係者が沖縄県のイノベーション創出に向けた取組みを県民にわかりやすく紹介する。

A企画内容
ア 琉球大学
・ブランド商品の展示
商品について、空箱等サンプルの展示も行いながら紹介
・ミニ・オープンラボ
本学の研究者(教員)の研究紹介

イ 沖縄県工業技術センター
・工業技術センターの保有する技術や研究成果及び技術支援成果を紹介し、広く県民にその役割を理解してもらう。
・本県の産業振興のために、共同研究先との連携及び技術の普及の機会を設ける。

ウ 沖縄工業高等専門学校
・地域課題解決のために本校学生と企業、他大学が連携して行う取組の紹介や研究         成果の展示、学校紹介などを行う。

エ (一社)トロピカルテクノプラス
・沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センターの施設・入居企業紹介
・沖縄バイオ産業振興センターの施設・入居企業紹介
・トロピカルテクノプラスで実施の事業紹介

オ (株)沖縄TLO
・産学官連携推進ネットワーク形成事業
 企業と研究機関の連携による新商品・新サービスの実現に向けた取り組み、産学連携プラットフォームの紹介
・ものづくり生産性向上支援事業
 県内製造業の事業者による自社の生産性向上を目指した生産技術開発プロジェクトの取り組みを紹介
 ・知財活用環境整備事業
  琉球大学独自の知的財産や研究事例を紹介
 ・沖縄TLOの取り組み紹介
  沖縄TLOにて実施する、研究人材の活用促進、県産健康食品の高付加価値化、SDGs推進のための取り組 み支援等を紹介

カ イノベーションサポート沖縄(株)
・沖縄ライフサイエンス研究センターの紹介パネル展示、パンフレット配付、入居企業紹介パネル及び商品の展示

キ (公財)沖縄科学技術振興センター
・沖縄イノベーション・エコシステム共同研究推進事業(出口志向型研究支援業務)産学連携の中で開発された商品や成果の展示
・沖縄ライフサイエンス研究センター入居者支援等業務委託
ミニ・オープンラボ
大学等研究機関の保有技術や研究成果等を展示し、沖縄の新しい地の現場を紹介。
企業等の研究、取り組み、技術移転の成果を展示し、沖縄の新しい産業の芽を紹介。

ク 内閣府沖縄総合事務局経済産業部
・省エネクイズパネルの展示
・県内製造事業者の取組パネルの展示
・ものづくり日本大賞を受賞した県内製造事業者の技術の紹介
(大阪万博に採用された製品等の体験など)

B実  施
琉球大学、沖縄県工業技術センター、沖縄工業高等専門学校、(一社)トロピカルテクノ      プラス、(株)沖縄TLO、イノベーションサポート沖縄(株)、 (公財)沖縄科学技術振興セ      ンター、内閣府沖縄総合事務局経済産業部

10.沖縄県中小企業経営革新展
@ねらい
経営革新計画の承認を受けた中小企業者が、自社開発の商品、技術、サービス等を広く県民にアピールすることにより、販路開拓や事業連携等のビジネスマッチングを実現させ、同時に経営革新支援制度の周知を図る。
A企画内容
対象企業へ出展を募集し、応募の中から4〜8社ほど選定して開発商品等の展示を行う。当日は各企業からの説明員が常駐し、展示内容の紹介や来場者の質問等に対応する。
B実  施
沖縄県商工労働部中小企業支援課

11.沖縄県産健康食品ブランド WELLNESS OKINAWA JAPAN認証商品展
@ねらい
本事業では「WELLNESS OKINAWA JAPAN」(以下、WOJ)ブランド認証制度の認知度向上や売れるWOJ認証商品・機能性表示食品の開発促進、県産素材の機能性エビデンスの 取得・活用等に取り組み、ブランド力強化による県産健康食品の高度化・高付加価値化 をはかるとともに健康食品産業の自立的成長を促し、本県経済の発展につなげることを目指とする。

A企画内容
ア WOJ認証制度の説明およびWOJ認証商品の展示(プロモーション)
イ WOJ認証商品の試飲、試食等
ウ 健康への関心を高めることを目的とした健康測定会
(名桜大学ヘルスサポートの協力)

B実  施
健康食品ブランド力強化普及支援事業共同企業体
(株)沖縄TLO、(一社)沖縄県健康産業協議会、(一社)トロピカルテクノプラス
※委託元 沖縄県商工労働部ものづくり振興課

■錬成道場棟(10月27日(金) 13:00〜18:00)

12.守礼門プログラム2023 「食」 の商談会・評価会
@ねらい
沖縄県内の食品事業者の域外販路の拡大を図るとともに、商品力の向上を促進することで、地場産業の育成に寄与する。

A企画内容
沖縄県内の食品事業者46社と、県外食品バイヤー12社とのマッチング会を開催する。
実際の商品商談を行うのみならず、食品バイヤーに商品評価シートを記載してもらい、 食品事業者へ還元することで今後の商品改良に役立ていただく内容とする。

B実 施
主 催:独立行政法人中小企業基盤整備機構沖縄事務所
共 催:内閣府沖縄総合事務局、(株)沖縄銀行、沖縄県商工会連合会
沖縄県商工会議所連合会、沖縄県よろず支援拠点
実施日:令和5年10月27日(金)10:00〜18:00
場 所:沖縄県立武道館練成道場2階


■アリーナ棟ステージ ※調整中
[10月27日(金)] 
・(13:30〜14:30)沖縄県優良県産品推奨状交付式 沖縄県商工労働部

[10月28日(土)] 
・(14:00〜15:30)ロボットアイディア甲子園!沖縄大会
・(16:00〜17:00)ものづくり教室 (一社)沖縄県発明協会

[10月29日(日)] 
・(13:00〜14:00)第52回沖縄県発明くふう展表彰式  (一社)沖縄県発明協会
・(14:00〜15:00)ものづくり教室 (一社)沖縄県発明協会


第2会場:芝生広場横駐車場

1.第26回商工会特産品フェア「ありんくりん市」  
@ねらい
商工会の伴走型支援等により開発された特産品等を中心に、商工会地域逸品を沖縄の産業まつりに集め、流通業者・消費者など多くの県民に、商工会地場産品の良さをアピールし、県内外における販路拡大を図る。

A企画内容
ア 商工会が実施する伴走型支援等で開発された特産品を中心とした、商工会地域産品の展示・即売及びPRを行い、広く県民に商工会地域産品を紹介する。
イ 流通業者との交流を図ることにより、販路拡大を図る。
ウ 県連ホームページで特産品フェア「ありんくりん市」の案内を行い、商工会地域特産品のPRを行う。
エ 各商工会の指導員は「ありんくりん市」出展事業所の特産品のPR及び 販売促進等の現場指導を行い、事業者の自律的な出展に向けた販売スキル向上を図るものとする。
エ 商工会特産品コンテストに係る「県知事賞」及び「県連会長賞」の表彰式を開催する。

B実  施
【主催】沖縄県商工会連合会、市町村商工会
【後援】沖縄県

2.県産品展示即売会  
@ねらい
県産品に対する消費者の認識を深め、県産品の優先使用及びその奨励を図ることによ り、需要の拡大を促進し、産業の振興を図る。

A企画内容
県産品の展示紹介及び即売
・沖縄県中小企業団体中央会コーナー
・泡盛コーナー
・令和5年度沖縄県優良県産品推奨事業(販売)

B実  施
沖縄県中小企業団体中央会、(公社)沖縄県工業連合会


第3会場:サブグランド

1.県産建材・石材展
@ねらい
県産建設資材等を展示紹介することにより、建材関連産業の振興を図る。

A企画内容
鉄筋、セメント、塩化ビニル管、マンホール鉄蓋等の県産建設資材及びお墓等の展示紹介及び即売。

B実  施
(公社)沖縄県工業連合会

2.農林産業展
@ねらい
本県の農林産業で生産された製品を展示・即売することにより、農林産物の消費拡大に資する。

A企画内容
植木・花木等の即売

B実  施
県内植木・花卉グループ、(公社)沖縄県工業連合会

3.おきなわ技能展
@ねらい
広く県民に対して、見る・触れる・作るなど、自らの体験によるものづくりの楽しさを実感できる機会を提供するため製作実演やものづくり体験を行う。また、ものづくりへの理解と若年技能者の育成・技能尊重気運の醸成を図るとともに、技能士・全技連マイスターの紹介及びPRを行う。

A企画内容
ア 技能士・全技連マイスターの紹介及びPR
イ 技能士・全技連マイスターの製作実演及び作品等の展示
ウ ものづくり体験コーナー

B実  施
沖縄県職業能力開発協会

4.首里城破損瓦ものづくり体験イベント
@ねらい
県では、焼失した首里城への思いを形として残し、継承するための取り組みとして、火災現場から撤去された破損瓦等(瓦、石材)の活用を希望する沖縄県内の関係機関、個人または団体等へ提供し、復興への参画機会創出を図っている。県民に向けた周知・啓発の取り組みとして同体験イベントを実施する。

A企画内容
ア 破損瓦を活用したワークショップ
イ パネル展
ウ 漆喰シーサーづくり、置物づくり

B実  施
県首里城復興課、(有)アイディー・ブランド

5.県産品展示即売会
@ねらい
県産品に対する消費者の認識を深め、県産品の優先使用及びその奨励を図ることにより、需要の拡大を促進し、産業の振興を図る。

A企画内容
県産品の展示紹介及び即売(ダンボール製品、他)

B実  施
(公社)沖縄県工業連合会


第4会場:川沿い

1.県産品展示即売会
@ねらい
県産品に対する消費者の認識を深め、県産品の優先使用及びその奨励を図ることに より、需要の拡大を促進し、産業の振興を図る。

A企画内容
一般参観者や商談を目的とするバイヤー等の便宜を図るため下記の種類別に会場レイアウトを設置する。
・食品・飲料コーナー
・健康食品コーナー
・工芸・その他製品コーナー

B実  施
(公社)沖縄県工業連合会

2.市町村コーナー
@ねらい
市町村から推薦された特産品を展示即売し、広く県民に認識してもらうと同時に、消費者ニーズの把握に努める。

A企画内容
県産品の展示及び即売

B実  施
(公社)沖縄県工業連合会

C協  力
県内市町村


第5会場:陸上競技場外・東側  

オリオンビアガーデン


第6会場:テニスコート北側

陶器市

@ねらい
県産品に対する消費者の認識を深め、県産品の優先使用及びその奨励を図ることによ り、需要の拡大を促進し、産業の振興を図る。

A企画内容
陶器の展示即売

B実  施
(公社)沖縄県工業連合会


■そ の 他

1.広報宣伝
(1)印刷物による広報
ポスター、案内チラシ、会場案内パンフレット、新聞による広報

(2)テレビ・ラジオによる広報

(3)パブリシティーによる広報

(4) 県庁広報誌等による広報

(5) ホームページによる広報 https://www.okikouren.or.jp/47sangyou-maturi.html

2.記者発表
(1)日  時:令和5年10月20日(金) 13時30分〜(予定)

(2)場  所:沖縄産業支援センター307

3.開場式
(1)日  時:令和5年10月27日(金) 10時00分〜

(2)場  所:北明治橋メインゲート前

4.交通対策
(1)会場周辺の駐車場の確保(那覇軍港西側特設駐車場)

(2)シャトルバスによる運行
・運行経路:那覇軍港西側特設駐車場〜奥武山公園駅前バス停〜公園前バス停
・運行時間:午前8時30分〜午後9時(会期中)
・運行間隔:15分〜20分

5.サービス施設の設置
(1)救護室(本部席・武道館内)及び救急車・病院との連携

(2)会場案内所

(3)手荷物預かり所(本部席横)

(4) 授乳室・おむつ替え室(本部席横・武道館内救護室)

6.環境への取組
(1)ゴミ分別所(エコステーション)の設置

(2) マイバッグ奨励

(3) カーボン・オフセットの推進
産業まつりの期間内に排出されるCO2(使用電力・シャトルバス)を、中小企業等が
CO2の排出削減に取り組んだことで創出された国内クレジット(排出権)を用いてカーボン・オフセット(相殺)する。

7.新型コロナウイルス等感染防止策
※新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類になったことから、基本的感染対策について、主催者が一律に対応を求めることはせず、参観者・出展者の判断を基本とする。※インフルエンザウイルス感染症も同様の対応とする。

8.その他
(1)公益事業への協力
@沖縄子どもの未来県民会議(依頼)
・会場内での募金活動
・県民会議活動報告及びサポーター募集のチラシ配布
・参加企業ブースへの募金箱設置

A沖縄県食品ロス削減推進県民会議
・出展説明会において食品ロス削減に関するチラシ配布

沖縄の産業まつり実行委員会事務局
(公社)沖縄県工業連合会内
電話:098−859−6191
FAX:098−859−6193
URL:http://www.okikouren.or.jp
E-Mail:info@okikouren.or.jp

メインページへ

(C)公益社団法人 沖縄県工業連合会
info@okikouren.or.jp